Rを勉強するときに買ってよかった成書5冊

好きなタイプは日南響子と答えてます.


あっ, どーも僕です.


春だ!Rを勉強しよう!

Rを真面目に使いはじめて一年半くらいです.
4月になり研究室の後輩にRを教えるにあたりオススメの本を何かと考えたので載せておきます.
これらを読むことでR入門からR中級くらいになってるのではと思います.

R入門とは, 全くプログラミングしたことない人や, 授業でしかプログラミングしたことない人を想定しています. わたしは後者で, Rをはじめる前はFortranで行列積を演算するぐらいしかやりませんでした.

R中級とは, Rjpwikiで情報収集できるしQ&Aに答えられる, 解析の理論はわからなくてもRで関数を探し計算ができる, RPubs・Rblogger・Quick-R・inside-Rなどで情報収集できる, Rの公式ドキュメントを読み込める, やりたい解析を自分で組めるなどなどを想定しています.

ちなみに, ぼっち環境でしたが, これらはとても丁寧なのでひとりで十分読みこなせます.

....つーか, まぁ自分から中級とか言ってしまうあたりぼっちぷりが発揮されていますね.

一冊目

Rクックブック

Rクックブック


はじめの一冊は間違いなくクックブックです. 各コマンドは短く実用的な例ばかり載せられています. コンソールに直打ちでも問題ないので, まずこれでRを体感してみるのがいいと思います.

二冊目

The Art of R Programming: A Tour of Statistical Software Design

The Art of R Programming: A Tour of Statistical Software Design


二冊目ではRのプログラミング術を学びます. 本書でRでプログラミングするときに必要なテクニックを得ましょう. なお, わたしは読んだことありませんが本書は翻訳本が出ているので, そちらを手にしたほうがいいかもしれません.

三冊目

R言語逆引きハンドブック

R言語逆引きハンドブック


この本までで, ネット上の日本語資料や日本語ブログを読むのに, 困ることはそんなにないと思います. このへんから, RjpwikiのQ&Aの過去ログを見返して実力だめしするのがいいかと思います.

四冊目

Rプログラミングマニュアル (新・数理工学ライブラリ 情報工学)

Rプログラミングマニュアル (新・数理工学ライブラリ 情報工学)


本書はやばいのひとことです. 本書までにすでに, 得ている知識もあるかと思いますが, 本書から得ることは本当に大きいと思います.

五冊目

R in Action: Data Analysis and Graphics With R

R in Action: Data Analysis and Graphics With R


R半端ないなってつぶやきましょう.

番外編 RStudio

RStudioで快適にRを使いましょう. 何冊か書籍がでていますが, どれも微妙なので, youtubeみたほうがいいと思います.

Rオンラインガイド 第11回 Rstudioの利用 - YouTube

おわりに

ここで薦めた成書を揃えるのはかなりお金がかかります.

どれも買って損がないと感じたことは確かですが, 全部買う必要はないかもしれません. 図書館にあったらそれを写経しましょう. また, 買う前に各本の目次を読んでみるといいかもしれません.

Rは日本語でもネット上に大量に資料があり, わざわざ成書を買う必要がないくらいです. 一度, ネット資料で間に合うかどうかを確認したほうがいいかもしれません.

Rをクリックでカチカチやれば操作できるようなるソフトがいくつかありますので, それらを探してみるのもいいかもしれません.